株式会社5D

韓国風カルマパーマとは?似合う人の特徴と必要な長さを解説

ご予約はこちら

韓国風カルマパーマとは?似合う人の特徴と必要な長さを解説

韓国風カルマパーマとは?似合う人の特徴と必要な長さを解説

2025/03/29

こんにちは!群馬県伊勢崎市に拠点を構えメンズパーマからカット・カラー・アイブロウなど幅広くサービスをご提供しているメンズ専用サロン【Mr.PLAT】です!メンズパーマに挑戦してみようとご検討されている方は「カルマパーマ」についてご存じでしょうか?男女共に日本で人気を集めている韓国発祥のヘアスタイルですが、髪質やクセによってなかなか挑戦できていない方が多くいらっしゃるかと思います。今回はそんな方にも一歩を踏み出していただけるよう、「カルマパーマ」の基本知識から似合う人の特徴について解説していきたいと思います。今っぽい印象に仕上げたい方は、本記事の内容をご参考にしていただけたらと思います。

目次

    韓国風カルマパーマとは?

    基本知識を解説!

    前提として「カルマ」とは韓国語で「分け目」を意味し、自然なカールを付けることでふんわりとした柔らかさを髪にもたらすことができるヘアスタイルとなります。パーマで作る絶妙な前髪の分け目は、理想の形を長時間キープすることができるのが特徴となり、トレンドを抑えたような今っぽい仕上がりにすることができるでしょう。

    似合う人の特徴

    どういった人がカルマパーマをかけるとよい?

    顔の輪郭がたまご型や丸顔の方

    カルマパーマはおでこを出したスタイルとなるため、顔の輪郭がたまご型や丸顔のような方に似合うヘアスタイルと言えるでしょう。縦のラインが強調されやすいため、面長の方やおでこが広い傾向に当たる方は余計に縦長の印象を与えてしまうことがあります。おでこが綺麗な形をしている方や、顔の彫りや深い方・パーツが大きい方におすすめのパーマと言えるでしょう。

    柔らかい髪質でナチュラルな印象を好む方

    自然なウェーブやカールを引き出すことができるため、髪質が柔らかい方や自然でナチュラルな印象を与えたい方にもぴったりのヘアスタイルとなります。また見た目以上にスタイリングが簡単にできますので、朝時間がない方やセットが不得意の方にもおすすめとなります。

    ボリュームを出したい方

    カルマヘアは顔周りから後ろに流れる毛流れとふわっとボリューム感を出すことができるため、髪の毛がペタッとしやすい人やボリュームを出したい方にもおすすめのパーマとなります。髪の毛全体に柔らかくカールを付けることで動きが出て、ふんわりとしたボリューム感を出すことができます。シンプルで洗練された印象を与えつつ、どんなシーンにも活躍するヘアスタイルと言えるでしょう。

    必要な長さ

    ご自身の髪の長さに合わせたパーマをかけることが重要!

    カルマパーマは前髪を立ち上げて毛先を後ろに流すヘアスタイルとなるため、ある程度の髪の毛の長さが必要となります。毛先を後ろに流しても目元が隠れるほどの前髪の長さが望ましいとされているため、サイドは耳に少しかかるぐらい、前髪は目下・目尻ぐらいの長さが好ましいと言えるでしょう。ただし、ご自身がなりたい理想のヘアスタイルによっては異なってきますので、実際にかける時は美容師の方と綿密に相談することをおすすめします。

    まとめ

    今っぽさを演出することができるカルマパーマは、ナチュラルな動きを髪全体に付けることができ、洗練されたおしゃれな雰囲気を作り上げることができるヘアスタイルとなります。綺麗なシルエットを作るためにはある程度の髪の長さが必要とはなりますが、カジュアルシーンにもフォーマルシーンにも活躍する髪型となるため、自分らしいスタイルを楽しみたい方におすすめのメンズパーマとなるでしょう!

    メンズ専門店「Mr.PLAT」では独自の技術でお客様に最適なメンズパーマをご提案させていただきます。伊勢崎市でメンズサロンをお探しの方は、ぜひ一度当サロンへご来店ください!

    ----------------------------------------------------------------------
    Mr.PLAT
    群馬県伊勢崎市緑町6-16
    電話番号 : 0270-61-8097


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。